こんにちは、伊藤スミレです。
今回はドラマ「私の家政夫ナギサさん」で話題の大森南朋さんの顔を相貌心理学で分析し、大ヒットの秘密を明かします!
このドラマは、電子書籍サイトにて連載されていたオリジナル漫画が原作です。
28歳の恋も家事も苦手な独身女性のメイがひょんな事からおじさん家政夫を雇うことになる、ハートフルコメディです。
ドラマは大ヒットで視聴率19.6%の高視聴率を記録しました。(関東地方)
家政夫のナギサさんを大森南朋さんが演じているのですが、とっても可愛いおじさん!と話題になりました。
大森南朋さんを
相貌心理学で分析!
大森南朋さんの顔分析は
ズバリ「優しい大人の男」
です。
何故かと言いますと、大森南朋さんは感情タイプの顔で、相手と感情の共有や共感をが生きる言動力になる人なのです。
相手とのコミュニケーションは大好きな人です。(目がバッチリ開いている)
尚且つ、肉付きが頬と鼻、唇に程よくついているので性格は寛容で優しい愛情表現をします。目尻は垂れ目なので、人の話に耳を傾けるタイプです。女性の話をちゃんと聞いてくれる人ですね。
そして、正面、横顔には、自己自制の特徴が顕ています。特に口から顎に特徴が強く出ています。
大人の男性としての冷静さと落ち着きが見られます。(何かあっても慌てず対応できます)
また、それだけではなく
大森南朋さんはワイルドさも備えているのです!
顔の輪郭の大きさ、顎の大きさから、かなり体力がある人であることがわかります。
普段は細やかな気遣いも出来る人なのですが、いざとなったら、守ってくれる逞しさもありそうです。
ただし、鼻の穴が見えないので、本音を中々明かしてくれない事が、、、。そんなミステリアスな所もまた魅力なのかもしれませんね。
分析は簡単ですが、以上です✨
コメント